人気ブログランキング | 話題のタグを見る

伝説のKOBECCOです。  阪神淡路大震災からすでに25年。未だ個人的には、復興できずです(泣)。 駅風呂生活まもなく11年。 現在、コメントは、承認制にさせていただいております。
by ぱんちゃん。
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31
検索
カテゴリ
タグ
以前の記事
最新の記事
ようこそ。
at 2022-12-31 23:58
宝塚記念 予想。
at 2022-06-26 13:30
安田記念 予想。
at 2022-06-05 13:00
東京優駿(日本ダービー) 予想。
at 2022-05-29 13:30
優駿牝馬(オークス) 予想。
at 2022-05-22 13:30
My Portfolio  
★★★ Link page ★★★
excite
エキサイトブログ向上委員会
エキサイトブログからのお知らせ
excite ニュース
excite ブログニュース
日刊エキブロ新聞
誕生日トラバ
 by さらば自由と放埓の日々よ


☆Weblog
BlogPeople Link List
Bloglines

テクノラティ

☆Open Source
mozillaZine 日本語版
ウィキペディア日本語版

☆Mobile Music
iPod情報局(Digital ARENA)

☆Digital Library
高度映像情報センター(AVCC)
地域資料デジタル化研究会
図書館員のためのインターネット

山中湖情報創造館


☆misc on e-Learning etc...
公共ホームページ運動:good site (AVCC)


☆lifestyle
私のサッカー関連リンク集

私のF1関連リンク集

私の映画関連リンク集

有名人ブログリンク集
 (INTERNET Watch

☆ Information Technology ☆

戸根勤のネットワーク情報

☆☆☆ Kobe City ☆☆

おすすめ神戸リンク集。

☆☆☆ Gourmet ☆☆☆
danchu online

☆link,link,link ☆
CLOCKLINK.COM(JPN)
パンダ研究所


★★★ My Profile ★★★

こっち


★★★ exblog  link ★★★

100を越えちゃいましたので、別管理にしてます。
いろいろいじってますので、気にしないでくださいね。
Link List
 powered by BlogPeople

Subscribe with Bloglines


★★★★★ toys ★★★★★
RSS feed meter for http://panchan.exblog.jp


-- tribute blog --


テクノラティプロフィール

BLOG鑑定書BLOG鑑定書BLOG鑑定結果

あわせて読みたいブログパーツ


My Profile by iddy

ライフログ
最新のトラックバック
キリンプラザも閉館。
道頓堀のキリンプラザ 20年の歴史に幕

昔は、良く行きました。
ちょっと異空間のブレードランナーとかに出てきそうな建物でしたよ。
で、中では、美味しい、できたてのオリジナルビールが飲めたんです。
大阪は、「アサヒ」のイメージもあるんですけど、ここで、面目躍如なかんじでしたね。

映画「ブラックレイン」でロケに使ったような記憶がありますが、老朽化ということもあり、明日で閉鎖になるそうです。

なんか、寂しいですね。

今日は、引用ネタをたくさん上げてしまった(汗)。

 



道頓堀のキリンプラザ 20年の歴史に幕
キリンプラザも閉館。_a0022038_2124288.jpg できたてのオリジナルビールが楽しめ、道頓堀のランドマークとして親しまれてきた「KPOキリンプラザ大阪」(大阪市中央区)が31日、オープンから丸20年を前に閉館する。ビール製造工場が館内に完成した7年半前から醸造に携わってきたビール職人、萩尾嘉彦さん(54)も別れを惜しむ一人だ。「お客さんの反応を直接見られるのが、大工場では味わえない喜びだった」と、ビール造りにかけた思いを振り返った。
 キリンプラザは昭和62年11月にオープン。屋上から「光の塔」と呼ばれる4本のオブジェが突き出た近未来的な建物は、建築家の高松伸氏による設計で、日本建築学会賞を受賞している。
 館内のビール製造工場では「ピルス」や「エール」など、味や香りの異なる4種類のオリジナルビールを醸造。1階にあるバーと3階のレストランで飲むことができ、仕事帰りの一杯を楽しむ人たちでにぎわったが、建物の老朽化や設備の劣化により閉館することになった。
 萩尾さんは昭和46年にキリンビール入社後、滋賀工場などで一貫してビール製造に従事してきたベテラン。入社当初は、製麦や発酵などの工程はすべて手作業だったが、最近はすべてコンピューターで自動化され、各工程の監視業務が主な仕事になった。萩尾さんは「悪く言えば、ボタンひとつでビールができるということです」と苦笑する。
 平成12年5月、キリンプラザのリニューアルで、オリジナルビールを製造する小規模工場が完成した。これまで培った技術を見込まれてビール醸造を命じられ、滋賀工場から赴任してきた。
 麦芽糖からアルコールや炭酸を生み出す酵母を生きた状態で維持するため、常に低温を保つよう気を使うなど、大規模工場にはなかった苦労の連続。わずか3人の醸造技術者が、休みも取らずに試行錯誤を繰り返した。
 当初はオリジナルビールの知名度もなく、製造の傍ら、広報担当としても奔走。「最初はとにかく知ってもらおうと必死だった」と振り返る。
 だが、大きなやりがいもあった。機械任せではなく、一から丹精を込めてビールを“育てる”楽しさ。バーやレストランで、自分が醸造したビールをうまそうに飲み干す客の顔を何度も見た。
 「大きな工場では味わえない喜びだった。昔のビール造りの原点に返ったような気がしました」
 閉館を知ったときに動揺は隠せなかったが、22日に最後の作業工程を終えた今、やっと気持ちに整理がついてきた。
 「一言で言えば残念。でもお客さんやスタッフには感謝の気持ちでいっぱい。ここで身につけたノウハウを、次の職場でも生かしたい」
 11月からは横浜工場で勤務。工場内にあるレストラン併設のブルワリーで、オリジナルビールの醸造技術者として新たなスタートを切る。
 一方、約7年半を過ごしたキリンプラザは取り壊し時期が未定で、跡地の用途もまだ決まっていない。

iza

by panchan1121 | 2007-10-30 21:09 | KANSAI
<< 曇り。 「阪神港」って、そんな強引な。 >>