今年初めての真夏日だった昨日、15:40。
ビール片手に新宿アルタビジョンの前で見る(でも、なんで、そんなところで見るのかね と言われてもおかしくない)
パドックですでにちゃかついていたバルクさんは、やはり掛かり気味。
で、スタート。
おい、おい、後藤、そんなに無理して逃げなくていいじゃん。と思っていたら、
いかん、バルク掛かってしまったぜ。おい、まじか。なだめられるかな?
走行するうちに、欅の前を通過。あれれ、先頭に立っちゃったよ、早すぎるよ。
あんた、追い込みじゃなかったの?とかなんとかしてると、坂を上がったら、
カメハメハですよ。あとは、メジャーさんはどこ?スプレンダさんは?まだ?
なんで、蝦名かよ。あらら、もう、あ、どうしたら。。。
えっ、はーつが来たよ!!。。。
ということで、カメハメハ変則二冠達成!!、よかったねアンカツ。
ダービー勝つのはむずかしいや。
てなことで、カメハメハ-バルクを本線に、メジャー、ビッグ、スプレンダ、ウェーブと流した私は、惨敗。もうお駄賃がない。
あーあ、こんなときは、単勝買っとけよな!
とかなんとかいいながら、またJRAさんにご寄付をしてしまった次第。
来週は、GI馬、4歳と外人でと考える私。。。
--------------------------------------
第71回 東京優駿(日本ダービー)(GI)
2004年3回東京4日( 5月 30日) 10R
サラ系3歳 2400m 芝・左 牡・牝(指) オープン 定量
本賞金: 15000、 6000、 3800、 2300、 1500万円
発走 15:40 天候:晴 芝:良
1 6/12 (市) キングカメハメハ(1) 牡3 57.0kg 安藤勝 2:23.3 レコード 494Kg -2 松田国
2 3/05 ハーツクライ(5) 牡3 57.0kg 横山典 2:23.5 1_1/2馬身 482Kg +6 橋口
3 8/17 ハイアーゲーム(3) 牡3 57.0kg 蛯名 2:23.8 1_3/4馬身 500Kg 0 大久保洋
4 7/14 キョウワスプレンダ(13) 牡3 57.0kg 佐藤哲 2:24.0 1_1/4馬身 474Kg 0 吉岡
5 7/13 スズカマンボ(15) 牡3 57.0kg 武幸 2:24.0 ハナ 478Kg +2 橋田
6 2/04 ダイワメジャー(4) 牡3 57.0kg デムーロ 2:24.3 1_3/4馬身 536Kg +8 上原
7 8/18 ピサノクウカイ(8) 牡3 57.0kg オリヴァー 2:24.4 1/2馬身 492Kg 0 藤沢和 8
8 5/09 [地] コスモバルク(2) 牡3 57.0kg 五十嵐 2:24.5 1/2馬身 480Kg +2 田部
9 8/16 (市) ホオキパウェーブ(9) 牡3 57.0kg 岡部 2:24.7 1_1/2馬身 466Kg 0 二ノ宮
10 6/11 グレイトジャーニー(14) 牡3 57.0kg 小牧太 2:24.9 1_1/2馬身 460Kg -4 池江泰
11 5/10 フォーカルポイント(11) 牡3 57.0kg 田中勝 2:25.3 2_1/2馬身 474Kg -2 河野
12 7/15 コスモサンビーム(7) 牡3 57.0kg 四位 2:25.8 3馬身 482Kg -2 佐々木
13 4/07 マイネルデュプレ(16) 牡3 57.0kg 内田博 2:26.0 1_1/4馬身 462Kg -2 畠山
14 3/06 (市) アドマイヤビッグ(6) 牡3 57.0kg 武豊 2:26.3 1_3/4馬身 520Kg -6 橋田
15 1 2 (父)(市) ヴンダー(18) 牡3 57.0kg 柴田善 2:28.0 大差 466Kg -4 伊藤雄
16 1 1 (父) マイネルマクロス(10) 牡3 57.0kg 後藤 2:28.4 2 1/2馬身 496Kg 0 中村均
17 4 8 (市) メイショウムネノリ(17) 牡3 57.0kg 福永 2:31.3 大差 494Kg -8 小島太
中止 2 3 マイネルブルック(12) 牡 3 57.0kg 藤田 472Kg -4 田村
単勝 12 260円
複勝 12 150円 , 05 380円 , 17 190円
枠連 3-6 1,600円
馬連 05-12 2,490円
ワイド 05-12 970円 , 12-17 390円 , 05-17 1,120円
馬単 12-05 3,250円
3連複 05-12-17 3,460円
本日の収支(投資 8000円,回収 0円)
※結果は、主催者からの発表と写し間違えがあるかもしれません