人気ブログランキング | 話題のタグを見る

伝説のKOBECCOです。  阪神淡路大震災からすでに25年。未だ個人的には、復興できずです(泣)。 駅風呂生活まもなく11年。 現在、コメントは、承認制にさせていただいております。
by ぱんちゃん。
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31
検索
カテゴリ
タグ
以前の記事
最新の記事
ようこそ。
at 2022-12-31 23:58
宝塚記念 予想。
at 2022-06-26 13:30
安田記念 予想。
at 2022-06-05 13:00
東京優駿(日本ダービー) 予想。
at 2022-05-29 13:30
優駿牝馬(オークス) 予想。
at 2022-05-22 13:30
My Portfolio  
★★★ Link page ★★★
excite
エキサイトブログ向上委員会
エキサイトブログからのお知らせ
excite ニュース
excite ブログニュース
日刊エキブロ新聞
誕生日トラバ
 by さらば自由と放埓の日々よ


☆Weblog
BlogPeople Link List
Bloglines

テクノラティ

☆Open Source
mozillaZine 日本語版
ウィキペディア日本語版

☆Mobile Music
iPod情報局(Digital ARENA)

☆Digital Library
高度映像情報センター(AVCC)
地域資料デジタル化研究会
図書館員のためのインターネット

山中湖情報創造館


☆misc on e-Learning etc...
公共ホームページ運動:good site (AVCC)


☆lifestyle
私のサッカー関連リンク集

私のF1関連リンク集

私の映画関連リンク集

有名人ブログリンク集
 (INTERNET Watch

☆ Information Technology ☆

戸根勤のネットワーク情報

☆☆☆ Kobe City ☆☆

おすすめ神戸リンク集。

☆☆☆ Gourmet ☆☆☆
danchu online

☆link,link,link ☆
CLOCKLINK.COM(JPN)
パンダ研究所


★★★ My Profile ★★★

こっち


★★★ exblog  link ★★★

100を越えちゃいましたので、別管理にしてます。
いろいろいじってますので、気にしないでくださいね。
Link List
 powered by BlogPeople

Subscribe with Bloglines


★★★★★ toys ★★★★★
RSS feed meter for http://panchan.exblog.jp


-- tribute blog --


テクノラティプロフィール

BLOG鑑定書BLOG鑑定書BLOG鑑定結果

あわせて読みたいブログパーツ


My Profile by iddy

ライフログ
最新のトラックバック
まだビデオテープあります。
VHS:家庭用ビデオデッキ誕生30周年 まだまだ健在
まだビデオテープあります。_a0022038_13241321.jpg 家庭用ビデオデッキ、VHSが誕生して30周年。世界で9億台以上が出荷され、南極観測やスペースシャトルでも使われた。DVDレコーダー(録画再生機)に代わられ、05年の世界出荷台数は90年代初頭の約6分の1の1000万台弱に落ち込んだが、開発メーカーの日本ビクターには、中国などの電機メーカーから新規の生産申し込みが相次いでいる。昭和を代表する家電の魅力は、まだまだ健在のようだ。

 VHSの1号機は76年10月、25万6000円で発売された。リストラの瀬戸際だった業務用ビデオ部門の技術者らが開発に挑戦。ソニーのベータマックスと規格争いを演じたのは有名で、親会社、松下電器産業の松下幸之助相談役(当時)が支持し、VHS有利の流れができたとされる。成功を収めた経緯は、映画やテレビ番組にもなった。

 現在の家電量販店では、録画再生機の主流はDVDレコーダーで、VHS機能だけのビデオデッキ(実売価格1万2000円程度から)は完全な少数派となっている。ただ石丸電気1号館(東京・秋葉原)の販売担当者、長谷川真二さんによると「主要メーカーが毎年1回は、DVDとVHSの機能を併せ持つモデルを出すなど、今でも根強いニーズはある」と話す。

 DVDとの複合機を製造するのは日本メーカーだけではない。ビクターには、04年夏ごろから、VHSのライセンス生産に関する新規の契約申し込みや問い合わせが相次いでいる。中国や台湾などの電機メーカー約10社からで、新たに開発や設計はせずに完成状態に近い部品を購入して組み立てるとの申し出だ。背景には、メーカー間の競争激化でDVDプレーヤーの価格下落が激しく、VHS機能を搭載することで、少しでも自社製品の競争力を上げる狙いがあるようだ。

 71年に発足したビクターのVHS開発チームの中心メンバーの一人だった梅田弘幸VHS標準センター長(59)は「レンタルビデオや、過去に録画した映像の再生という役割になってきているが、まだまだ商売になるというのはうれしい」と話している。【遠藤和行】

写真:VHS開発に携わった梅田さんと、日本ビクター製のVHS1号機
   =東京都千代田区で、遠藤和行写す

毎日新聞 2006年8月15日 19時09分 (最終更新時間 8月16日 0時20分)



DVDやBru-ray、HD-DVDなどが発売され、コーナーも縮小されてますが、まだまだ、家庭同士のビデオのやりとりは、 You TubeVHSです。

おそらく、メディアというのは、丸や四角の形をしたものでなく、その都度、渡しやすい、保存しやすいものになり、シェアが高くなったものについては、メーカー都合になるでしょうが、移行していくという感じなのでしょうね。

でも、この会社を一躍世界的企業にしてしまったこの規格。
ある意味世界戦略でものを作るとどうなるかを知らしめたものなのですが、いまのところ、日本発の世界標準は、でていないように思える。

 
by panchan1121 | 2006-08-19 13:24 | IT/Mobile/Science
<< たましいを売った? お休み期間につき。。。 >>