人気ブログランキング | 話題のタグを見る

伝説のKOBECCOです。  阪神淡路大震災からすでに25年。未だ個人的には、復興できずです(泣)。 駅風呂生活まもなく11年。 現在、コメントは、承認制にさせていただいております。
by ぱんちゃん。
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31
検索
カテゴリ
タグ
以前の記事
最新の記事
ようこそ。
at 2022-12-31 23:58
宝塚記念 予想。
at 2022-06-26 13:30
安田記念 予想。
at 2022-06-05 13:00
東京優駿(日本ダービー) 予想。
at 2022-05-29 13:30
優駿牝馬(オークス) 予想。
at 2022-05-22 13:30
My Portfolio  
★★★ Link page ★★★
excite
エキサイトブログ向上委員会
エキサイトブログからのお知らせ
excite ニュース
excite ブログニュース
日刊エキブロ新聞
誕生日トラバ
 by さらば自由と放埓の日々よ


☆Weblog
BlogPeople Link List
Bloglines

テクノラティ

☆Open Source
mozillaZine 日本語版
ウィキペディア日本語版

☆Mobile Music
iPod情報局(Digital ARENA)

☆Digital Library
高度映像情報センター(AVCC)
地域資料デジタル化研究会
図書館員のためのインターネット

山中湖情報創造館


☆misc on e-Learning etc...
公共ホームページ運動:good site (AVCC)


☆lifestyle
私のサッカー関連リンク集

私のF1関連リンク集

私の映画関連リンク集

有名人ブログリンク集
 (INTERNET Watch

☆ Information Technology ☆

戸根勤のネットワーク情報

☆☆☆ Kobe City ☆☆

おすすめ神戸リンク集。

☆☆☆ Gourmet ☆☆☆
danchu online

☆link,link,link ☆
CLOCKLINK.COM(JPN)
パンダ研究所


★★★ My Profile ★★★

こっち


★★★ exblog  link ★★★

100を越えちゃいましたので、別管理にしてます。
いろいろいじってますので、気にしないでくださいね。
Link List
 powered by BlogPeople

Subscribe with Bloglines


★★★★★ toys ★★★★★
RSS feed meter for http://panchan.exblog.jp


-- tribute blog --


テクノラティプロフィール

BLOG鑑定書BLOG鑑定書BLOG鑑定結果

あわせて読みたいブログパーツ


My Profile by iddy

ライフログ
最新のトラックバック
ジェフネタ
名門千葉、降格決定 1部の歴史、44年で途絶える (asahi.com)

オシムさんが、日本代表に引き抜かれてから、毎年降格の危機にあったジェフ。
昭和40年の日本リーグ発足から古河電工として、トップに所属するチーム(他は、日立製作所(レイソル)・三菱重工業(レッズ)・東洋工業(サンフレッチェ)・ヤンマー(セレッソ))として、さらには、本社が丸の内にあったことから、「丸の内御三家」と呼ばれ、それこそ、名選手(渋い選手が多かったですよ、川渕さん、宮本さん、岡田さんとか)を送り出してきました。
あ、やっぱり、自分だと、奥寺、永井あたりからですね。

名門というんですが、ヤンマー、日産自動車のファンだった自分としては、あまり好きじゃないチームだったかな。

Jリーグ発足からだと、中西永輔と城彰二かなぁ。

でも、堅いチームでしたね。外国人も東欧中心だったし、それこそ、ヴェルディやマリノスのような、華のある選手でなく、着実に決める、守れる選手がおおかったかな。

二つの会社が母体となったことで、チーム方針がまとまらなかったのも原因の一つじゃあないかな。
たとえば、ホームタウンの選択、下部組織の運営、チーム編成もスタッフもころころ変わったような。


だから、落ちていいかもしれない。
1年で、というのだけど、オシムさんが抜けた頃以上に選手流出がありそうだし、それこそ、3年で戻るくらいに、チームとフロントを考えないといけないような。

千葉もサッカーはいい選手たくさんでてますしね。

ちょうど、反対だけど、セレッソは、下部組織を押さえ、スカウティングもよく、若い選手を地道に育てたように思います。

そういった、チーム方針を明確にすること、大事ですね。

ヴェルディもどうやら終末の様相だし、Jリーグも発足からもうすぐ20年。
プロ野球と云々ではないけど、地に足の着いたチーム運営がJの目指すところだったのだから、再構築ですね。

 




名門千葉、降格決定 1部の歴史、44年で途絶える
(2009年11月9日16時34分)

■得点力も強化策もなし

(8日、川崎3―2千葉)

 FW巻が拳を芝生にたたきつけた。試合終了。千葉イレブンはその場に座り込んだ。

 今季を象徴するような終幕だ。前半に先制するが、守れない。川崎に計27本のシュートを浴び、3失点。「ミスで苦しんだ」と江尻監督。

 1試合平均の得点(0.97点)はリーグワースト2位。昨季からの課題だが、開幕時のFW補強はなく、登録選手(23人)もJ1最少だった。

 それでいて、また指揮官のクビだけをすげ替えた。7月末にミラー前監督を解任し、生え抜きの江尻監督へ。主に東欧出身者を登用した千葉で13年ぶりの日本人監督。親会社のJR東日本出身の三木社長は「明治の鉄道導入期、多くの技師が15年で外国人から日本人に変わった。Jリーグも発足16年で日本人指導者も育った」と説明したものだ。

 そんなに甘くはない。監督未経験の42歳は攻撃サッカーへの転換に失敗し、5分け7敗。MF下村は「1部の伝統を守る重圧は当然あった」。選手の気持ちは空回りした。

 フロントの迷走は、06年から続く。イビチャ・オシム監督がシーズン途中で日本代表に引き抜かれ、以後は降格争いの常連だ。その間、監督4人、強化責任者3人が交代し、方針はぶれた。下部組織育ちの阿部(浦和)や山岸(川崎)らはチームを去り、育成の伝統も途切れた。

 最終節で逆転した「奇跡の残留」から1年。教訓は生きなかった。DF坂本は「1年でJ1に戻る」と誓うが、道のりは険しい。まずは強化指針の再整備から始めなければならない。(前田大輔)

(asahi.com)

by panchan1121 | 2009-11-09 19:20 | Tokyo
<< 経験したからこそ描ける世界、し... 晴れ。 >>